受付時間 平日 AM10:00〜PM17:00

TEL 03-5542-1482

コラム一覧column

コラム一覧

派遣?アルバイト?副業にはどちらがおすすめ?

悩む女の子

出産を終えて働けるようになったタイミングや、仕事の休みを活用して、収入を得られないかと考える方は多いでしょう。そんな時、真っ先に思い浮かべるのが派遣やアルバイトではないでしょうか。実は、派遣とアルバイトでは働き方や得られる収入に大きく異なることをご存知でしたか?今回は、派遣とアルバイトの違いやメリット・デメリット、仕事や家庭と両立させる働き方についてご紹介していきたいと思います。

派遣とバイトの違いとは?

派遣として働くのとアルバイトとして働くのではどちらが良いのでしょうか。
バイトの給料働く職場から支払われますが、派遣は派遣会社を通して支払われる、という点が大きく異なります。派遣の場合は派遣会社に所属していることになるので、基本的に派遣会社の指示に従いましょう。また、給与の額も異なります。勤務内容が同じ場合、基本的に時給は派遣のほうが上です。もともと何かのスキルを持っているなら、それだけ時給が高い職場への派遣も期待できるでしょう。

派遣のメリット・デメリットとは?

派遣で働く場合、勤務先とのやりとりは派遣会社が行うので、雇用期間などの労働条件や仕事に対する評価などは全て派遣会社にお任せ。何か不都合なことが生じた時にも派遣会社を通じてやりとりが行なわれます。交渉事などを自分で行うのが苦手という人は、派遣を利用すると安心です。また雇用期間は派遣の場合、長期で契約しても半年間、1年間と期間が決められています。雇用期間の終了が近づいた時には、契約更新の手続きが必要となります。そのタイミングで仕事を辞めたいという場合は便利ですが、もっと働きたいと思っても相手側から契約更新は行わないと言われればそれ以上は働けなくなってしまうというデメリットも存在します。

アルバイトとして働くメリット・デメリットは?

それでは、派遣ではなくアルバイトとして働く上でのメリットとデメリットにはどういうものがあるのでしょう?アルバイトとして自分で応募して採用となった場合、ほとんどの仕事には契約期間というものは存在しないので、辞めたいと思う時まで、気にせず長く働くことができます。福利厚生は勤める会社に規則に準ずるので、交通費の規定や社会保険の付与、住民税の納付など充実していないところもあるかもしれません。そこはアルバイトだからと割りきってしまうことができれば大した問題ではないと思います。アルバイトとして働く上での一番のメリットは、直接、雇われているために身内感覚で接してくれるという点です。

副業で働く際に注意すべきこととは?

これから副業を始める方はいくつか注意すべきことがあります。バイトや派遣でガッツリ働くような場合、少なからず本業に影響する可能性があります。休日や終業後に行なうのであれば、当然その分体力が必要ですし、あまり詰め込みすぎてしまうと長く続きません。
そういった意味でも、自分が可能な仕事量のバランスを考慮して、副業を探す必要があります。例えば、副業の勤務先は家から近いところや本業の通勤ルート上のものを選ぶ。そうすれば、通勤時間を極力減らせます。また、慣れるまで最初の頃は勤務時間を短めに、「働きたい」仕事よりは、「無理なく続けられる」仕事職場を選ぶようにしましょう。

就業規則と住民税

本業がサラリーマンの場合、住民税の金額で副業がバレることがあります。就業規則で副業を禁止・罰則がある場合は、解雇もあり得るので要注意です。複数個所から給与を得ている場合は、必ず確定申告をする必要があります。就業規則や罰則は会社によって異なるので、副業を始める場合は事前によく確認しましょう。また、アルバイトは自分で確定申告を行ないますが、派遣の場合は派遣会社が処理します。確定申告を自分で行なう場合は、確定申告の用紙の住民税徴収方法を「普通徴収」にすればOK。また、通知の送付先も自宅にします。派遣会社の場合は、あらかじめ副業であること、確定申告を普通徴収にできるか調整しておきましょう。

【まとめ】

副業を得たいと思う理由は、人によってさまざま。経済的な理由からメインの仕事以外にも働かざるをえない人も多いかと思います。まずは徹底的にリサーチしてみてください。どのスタイルが自分にとってベストな方法なのかを確認したうえで、副業をはじめてみましょう。

スクール情報